Photo by Patrick Ciccarone | U.S. Army Corps of Engineers, Japan District | 08.28.2023
2023年8月28日、JEDで写真撮影のためにポーズをとる、黒川悠然さん、小山莉奈さん、小島遼平さん。このインターン生たちはUSAGJの毎年恒例のサマー · インターンシップの参加者として4週間、JEDに参加しました。この3名の大学生はJEDで米国の労働文化について学び、ビジネスレベルの英会話を実践し、指定された職場を支援するための資料を作成しました。写真はパトリック · シサローン氏。
Courtesy Publication | Marine Corps Installations Pacific | 08.30.2023
内容:母の叫び、届け、米兵へ(水上安全):「いったん立ち止まる練習を」;皆の思いを乗せて続く、琉米中高生友好親善野球大会;日米の若き闘士、またとない機会でレスリングを楽しむ;互いに学びあう日米ソフトボール選手;在沖海兵隊員、地域住民にエイサー披露;牛島司令官の孫が訪問:別の顔を見せるキンザー沖縄戦資料館;フォレストプチ紹介:2002年基地司令官&総司令官杯情報
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.30.2024
at Matsuda-no-hama beach in Henoko, Nago, June 30, 2024. 2024 年 6 月 30 日、名護市辺野古区松田の浜で開催された辺野古区ハーレー大会で、この日の競技を締めくくる決勝レースに臨む現在キャンプ・シュワブの第4海兵連隊に配属されている第7海兵連隊第3大隊からのチーム・シルバーブレット(左)。
Photo by Sgt. 1st Class Henry Gundacker | 10th Support Group | 05.14.2024
. エプリー ステファン軍曹はコーラル学童の教室にいる女の子から、紙細工を教えてもらいました。創造性と活気に満ちあふれている教室から、紙細工等のような芸術で心を表現する重要性も教えているのが感じられます。このような従来の教育を超えた環境の中で、子供達は自分をどう表現するか、どのようにして新しい事を習得していくか、楽しく学んでいきます。
Story by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 09.12.2022
Sharing the sad past, Urasoe City, the home of the vicious battle at Maeda Highlands during the Battle of Okinawa, in later part of World War II, and Camp Kinser with Kinser Battle of Okinawa historical display, exhibits a showcase of Hacksaw Ridge, look toward the same goal....
Courtesy Story | Commander, Fleet Activities Yokosuka | 03.10.2014
アウグスト・ザンダーはドイツ・ラインラント=プファルツ州アルテンキルヒェン郡ヘルドルフの生まれで、父は炭鉱で大工として働いていた。自らも少年の頃から炭鉱で働き始め、十六歳のとき鉱山会社の仕事で撮影する写真家の助手を務めたことから、写真に興味を持つようになる。ザンダーは叔父の援助で写真機材を手に入れ、自分の暗室を持つほどの熱の入れようだった。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.30.2024
for Camp Schwab, how his team course out after colliding with another boat, at the Henoko Hare at Matsuda-no-hama beach in Henoko, Nago, June 30, 2024. 2024年6月30日、名護市辺野古区松田の浜での辺野古区ハーレー大会で他のボートと衝突した後、どのよ
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 02.15.2024
that there are children who depend on school lunches and such donation from Marines is grateful. Japanese elementary schools provide school lunch. 2024年2月15日、箱から食料を取り出す北谷町の「レインボーハウス」のボランティアメンバー。北谷町社会福祉協議会を通じて海兵隊バトラー基地本部支援