Story by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 05.09.2022
20 long years of English classes for adult students started up again after the lift of Okinawa's pre-emergency measures for COVID-19 in Spring 2022....
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 02.15.2024
ら「レインボーハウス」へ食料が寄付された。「レインボーハウス」はボランティアグループによって運営されており、主に必要とされている子供たちに放課後の食料支援を行っている。海兵隊バトラー基地本部支援大隊のアルバラド3等軍曹によると、同大隊のリカルド・ネグレテ伍長は、一人で、140個の缶詰を寄付した。北谷町社協の仲宗根友美子供支援コーディネーターは、給食に頼っている子どもたちがいるため、海兵隊員からの寄
Story by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.13.2024
The Civilian Human Resources Office of Marine Corps Base Butler, Marine Corps Installations Pacific, held a one-day New Employee Orientation to provide employees information and knowledge to develop understandings of the work environment, and establish a familiarization of the work relationship as "base" employees, June 13, 2024....
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.13.2024
A slide shows a Marine guide the traffic for the safety of the base employees at Camp Foster Theater, June 13, 2024. 6月13日、フォスター基地映画館での新人研修にて、米海兵隊太平洋基地安全部が海兵隊の安全に関する取り組みを紹介。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.13.2024
at Foster Theater, June 13, 2024. 2024年6月13日、フォスター基地映画館での新人研修で規則や職場の方針、ハラスメントについて説明する従業員管理関係調整職の平塚健太さん。
Courtesy Story | Commander, Fleet Activities Yokosuka | 03.11.2014
2月21日、艦船修理廠及び日本地区造修統括本部(SRF-JRMC)はSRF-JRMC文化遺産委員会が主催する黒人歴史月間を祝うイベントを本部中庭で行った。イベントは従業員と来賓によるパフォーマンス、参列者のレセプションとケーキカットで構成され、軍人・軍属・日本従業員及びその家族や友人たちが集まった。
Video by Gabriel Archer | U.S. Naval Hospital Yokosuka | 03.12.2023
USNMRTC Yokosuka Japanese Fellows Medical Partnership Program | 日本人フェローシッププログラム
Photo by Staff Sgt. Ryann Holzapfel | 374th Airlift Wing | 04.30.2021
ら自衛隊に興味をもち、航空自衛隊へ入隊して21年半になります。中本2曹は、日米友好祭や日米共同訓練において通信器材の設置を行う等、第374通信中隊と頻繁に業務を共にしています。日本を訪れる方々にはぜひ、城めぐりやスキー、お花見を楽しんでもらいたいそうです。