Story by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 05.09.2024
Urasoe City Mayor Tetsuji Matsumoto visited Kinser Elementary School, Camp Kiner, and read a book to 31 second grade children of the school, Feb. 7, 2024. 2024年2月7日、浦添市の松本哲治市長がキャンプ・キンザー内のキンザー小学校を訪れ
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 03.25.2024
Foster's full cooperation, this event was realized. The escort Marine happened to speak fluent Japanese. 3月25日、富山テレビの番組スタッフからインタビューを受ける信号機大好き少年の小澤鷲君(中央)とエスコートの海兵隊太平洋基地憲兵隊のハンター・スミス伍長(右)。 富山県富山市の小学生、鷲君は信号機が大
Courtesy Story | Commander, Fleet Activities Yokosuka | 02.19.2014
1月28日、艦船修理廠及び日本地区造修統括本部(SRF-JRMC)は、海上自衛隊横須賀造修補給所(YRSF)の40名に、前方展開する第7艦隊艦船の米海軍の整備要領を学ぶ場を提供した。3時間余りの訪問はSRF-JRMCの部隊概要説明、施設及び工場見学で構成された。
Courtesy Story | III Marine Expeditionary Force | 11.20.2020
在沖米海兵隊は、3月下旬以降、新型コロナウィルス感染拡大を最小限に抑えるため、基地外での活動を制限するなど厳格な健康保護措置を講じてきました。7月上旬に普天間飛行場及びキャンプ・ハンセンで2カ所の集団感染が確認されたことを受けて、海兵隊は米軍及び沖縄県民の安全と保護を確保するために不断の努力を重ねてきました。周到な健康保護の取り組みにより、海兵隊は感染の拡大を抑制することができました。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 05.07.2024
of the GCASS survey. タウンホールミーティングで、日本人従業員に話す当時在沖米海兵隊太平洋基地司令官ステファン・E・リズウスキー少将。 2024年5月7日、同太平洋基地海兵隊バトラー基地は、キャンプ・フォスター内の映画館で地元の従業員を対象としたタウンホールミーティングを開催した。当時の同太平洋基地の司令官であったステファン・E・リズウスキー少将とデイビス氏は、350人を超える従業員の前に立ち
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 03.25.2024
was realized. The escort Marine happened to speak fluent Japanese. 3月25日、キャンプ・フォスターにて、お目当ての信号機に向かう小澤鷲君とエスコートの海兵隊太平洋基地憲兵隊のハンター・スミス伍長。 富山県富山市の小学生、鷲君は信号機が大好き。ネットでフォスター基地で使われている「吊り下げ式信号機」の写真を見て、「激レアな信号機を見たい!」と県内の地
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 08.25.2023
Cultivated land used by local farmers inside MCAS Futenma, visible from the bus window. バスの車窓から見える基地内の地元農家が使用する耕作地。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 05.07.2024
the results of the GCASS survey. タウンホールミーティングで、日本人従業員に挨拶する当時在沖米海兵隊太平洋基地司令官ステファン・E・リズウスキー少将。 2024年5月7日、同太平洋基地海兵隊バトラー基地は、キャンプ・フォスター内の映画館で地元の従業員を対象としたタウンホールミーティングを開催した。当時の同太平洋基地の司令官であったステファン・E・リズウスキー少将とデイビス氏は