Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 02.24.2023
Parents of the Jonan Elementary School brass band listen to a performance before music clinic by members of III MEF Band. 第三海兵遠征軍音楽隊員の音楽指導前の演奏を聴く城南小学校吹奏楽部父母ら。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.23.2024
意する前浜峯雄浜区長(中央後ろ向き)を見守るコートニー&マクトリアス基地司令官エリック・A・メドアー大佐(中央)と手渡された線香を持つ同基地のアントニオ・G・ロペス最先任上級曹長(右)。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.30.2024
at Matsuda-no-hama beach in Henoko, Nago, June 30, 2024. 2024 年 6 月 30 日、名護市辺野古区松田の浜で開催された辺野古区ハーレー大会で、この日の競技を締めくくる決勝レースに臨む現在キャンプ・シュワブの第4海兵連隊に配属されている第7海兵連隊第3大隊からのチーム・シルバーブレット(左)。
Story by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 07.06.2021
Marines from the 3rd Marine Expeditionary Brigade visited the Niji Children's Daycare in Nishihara, May 7, 2021, to deliver toys and food, such as fried chicken, pasta, brownies and cookies to the children in honor of Children's Day....
Courtesy Story | Commander, Fleet Activities Yokosuka | 01.13.2014
ピーター・ヘンリー・エマーソンは1856年、キューバに生まれた。英国に渡って医学を学んでいたとき、英国東部のイースト・アングリア地方の風景や人びとにすっかり魅せられてしまう。イースト・アングリア地方は河川や湖沼が縦横に入り組んだ土地で、そこで暮らす人々は小舟で行き来して、農地や河川、沼沢の陸と水辺から糧を得る生活をしていた。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.23.2024
Day, June 23, 2024. 2024年6月23日、沖縄慰霊の日、浜区の沖縄戦戦没者慰霊碑に献香するコートニー&マクトリアス基地のアントニオ・G・ロペス最先任上級曹長。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 02.24.2023
Students and their parents of the Jonan Elementary School brass band, members of III MEF Band, and volunteer interpreters pose for a commemorative photo after the music clinic. 音楽指導終了後に記念撮影をする第三海兵遠
Courtesy Story | Commander, Fleet Activities Yokosuka | 12.16.2013
1851年、イギリス人彫刻家フレデリック・スコット・アーチャー(1813~1857)が、湿式コロジオン法を発明する。沃化物を分散させたコロジオンを塗布したガラス板を感光剤の硝酸銀溶液に浸し、湿っているうちに撮影するという方法で、撮影後、すぐさま硝酸第一鉄溶液で現像する必要があった。そして次にシアン化カリウム溶液で定着させると、ガラス板のネガが完成する。