Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 08.30.2022
the trip. 移動中のバスの中でも政務外交部の説明を聞きメモを取る金城学院大学マスメディアゼミの学生。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 03.03.2023
Members of the III MEF band and students from Jonan elementary school brass band pose for a picture. 第三海兵遠征軍音楽隊ホームにて、隊員らと記念撮影をする城南小学校吹奏楽部の生徒ら。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 08.17.2023
. 2023年8月17日、辺野古埋め立て工事現場にてコートニー&マクトリアス梅原一郎基地渉外官の話に耳を傾けるキャンプ・コートニー夏期英語クラスの参加者ら。
Courtesy Publication | Marine Corps Installations Pacific | 04.26.2023
the importance of mutual understanding, the Marine Corps in action; US Marines join cross-cultural exchange, help expand local community associations 内容:日米合同実働訓練で初動対応再確認;海兵音楽隊、小学校吹奏楽部を指導;在沖海兵隊、ライダーの技術向上を図る;グアム海兵
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.30.2024
at the Henoko Hare at Matsuda-no-hama beach in Henoko, Nago, June 30, 2024. 2024 年 6 月 30 日、名護市辺野古区松田の浜で開催された辺野古区ハーレー大会で、この日の競技を締めくくる決勝レースで、サバニが沈みそうになる現在キャンプ・シュワブの第4海兵連隊に配属されている第7海兵連隊第3大隊からのチーム・シルバーブレット(左)。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.30.2024
competition at the Henoko Hare at Matsuda-no-hama beach in Henoko, Nago, June 30, 2024. 2024 年 6 月 30 日、名護市辺野古区松田の浜で開催された辺野古区ハーレー大会で、この日の競技を締めくくる決勝レースで、サバニが満水となり沈没する現在キャンプ・シュワブの第4海兵連隊に配属されている第7海兵連隊第3大隊からのチーム
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 04.03.2024
で行われた「大人のための英会話クラス」表彰/修了式の前に、修了証にサインをするキャンプ・シュワブ司令官のエリック・T・クラーク大佐。 「大人のための英会話クラス」は、キャンプ・シュワブで週1回、夕方に開催された。今年は42人の地域住民が参加し、26人が修了式に出席した。キャンプ・シュワブ渉外官伊波文雄氏によると、このプログラムは周辺地区の人々が英語に慣れ親しみ、最終的には基地内での就職に役立てば
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.30.2024
. 現在キャンプ・シュワブの第4海兵連隊に配属されている第7海兵連隊第3大隊から、キャンプ・シュワブの最初のチームとして2人少ない状態でレースに臨むフーリガンズ。(手前)。