Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 08.12.2023
Fieldhouse, Aug. 12, 2023. 2023年8月12日、フォスター基地内にある体育館で行われた沖縄バスケットボールフレンドシップトーナメントで沖縄1215バスケットボールクラブ選手の間をドリブル突破しようとする与勝中学校バスケット部の選手。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.23.2024
, today’s 3rd Marine Logistics Group, on the Okinawa Memorial Day at Hamahiga Island, June 23, 2024. 2024年6月23日、沖縄慰霊の日、浜比嘉島で行われた慰霊祭で、現在の第3海兵兵站群である第3戦力支援連隊の元司令官カーミット・H・シェリー大佐の記念碑に書かれた文字を読むコートニー&マクトリアス基地司令官
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 11.19.2023
School gym, Ginowan City, Nov. 19, 2023. 2023年11月19日、宜野湾市立真志喜中学校体育館で真志喜中学校吹奏楽部とレスター中学校の音楽部の生徒らが、双方の保護者の前で共演。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 11.19.2023
School gym, Ginowan City, Nov. 19, 2023. 2023年11月19日、宜野湾市立真志喜中学校体育館で真志喜中学校吹奏楽部とレスター中学校の音楽部の生徒らが、双方の保護者の前で共演。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 05.03.2024
官デビッド・M・バニング大佐と在沖米海兵隊太平洋基地本部支援大隊のティモシー・D・アンダーソン最先任上級曹長との記念撮影後にアンダーソン最先任上級曹長に話しかける地元基地従業員の家族ら。
Story by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 05.09.2024
for Setsubun in a neighboring community. 2024年2月、6人の海兵隊員と1人の海軍兵がボランティア活動に加わり、新しい経験をした。キャンプ・シュワブとキャンプ・キンザーから集まった隊員らは、それぞれの近隣地域で行われた日本の伝統的な節分行事に参加した。
Courtesy Story | Commander, Fleet Activities Yokosuka | 01.28.2014
艦船修理廠及び日本地区造修統括本部(SRF-JRMC)は、1月10日に新春恒例の新年式を開催した。新年式、安全表彰、そして日本の伝統芸能により、華やかに2014年の幕開けを祝った。
Story by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 01.22.2024
their friendship through music. 2023年11月19日、レスター中学校と真志喜中学校吹奏楽は宜野湾市立真志喜中学校体育館にて合同演奏を披露した。日米の次世代が音楽を通じて友好を深める。