Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 03.25.2024
fluent Japanese. 3月25日、キャンプ・フォスターにて、お目当ての信号機の前で、富山テレビの番組スタッフに信号機について語る小澤鷲君(右)。 富山県富山市の小学生、鷲君は信号機が大好き。ネットでフォスター基地で使われている「吊り下げ式信号機」の写真を見て、「激レアな信号機を見たい!」と県内の地元放送局の「県民の願いを叶える」という番組に応募した。フォスター基地の全面的な協力を得て、実現し
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 02.02.2024
, 2024. 2024年2月2日、名護市西部に位置する本部町の保育所で節分行事が行われ、子どもたちの投げた豆に当たるふりをする鬼役の海兵隊員。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 02.08.2024
to the audience members at Camp Foster, Feb. 8, 2024. 2024年2月8日、フォスター基地での「バック・イン・ザ・サドル(再始動)」年始安全講習で労働災害についての講演にて適切な個人用保護具を見せるリー・シェルビー氏。
Courtesy Story | Commander, Fleet Activities Yokosuka | 02.19.2014
1月28日、艦船修理廠及び日本地区造修統括本部(SRF-JRMC)は、海上自衛隊横須賀造修補給所(YRSF)の40名に、前方展開する第7艦隊艦船の米海軍の整備要領を学ぶ場を提供した。3時間余りの訪問はSRF-JRMCの部隊概要説明、施設及び工場見学で構成された。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.13.2024
, June 13, 2024. 2024年6月13日、フォスター基地映画館での新人研修で基地従業員の任務や基地概要を説明する民間人人事部人事課労務専門職の平良順子さん。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 04.03.2024
English Program Award and Completion Ceremony at Camp Schwab Education Center, April 3, 2024. 2024年4月3日、キャンプ・シュワブ教育センターで行われた成人英語プログラムの表彰式と修了式の後、感謝状を受け取った海兵隊員3人、海上保安庁の日本人1人(右)と記念撮影をするキャンプ・シュワブのエリック・T
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.15.2023
. 2023年6月15日、キャンプ・フォスターの米海兵隊太平洋基地安全部で開かれた安全委員会でメモを取るフォスター&レスター基地司令官デビッド・M・バニング大佐。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 09.14.2023
MCIPAC Safety Office introduces the flag conditions to participants attending the Safety Committee meeting as the preventative measure against the heat stress. 太平洋基地安全部は、安全委員会の参加者に熱中症対策として、基地内にかかげら