Courtesy Story | Commander, Fleet Activities Yokosuka | 03.18.2014
米軍海艦船修理廠及び日本地区造修統括本部(SRF-JRMC)2014年度技能訓練生卒業式が3月7日に開催され、25名の訓練生が4年間の集中的な訓練プログラムを修了、各自の職種においてジャーニーマン(技能工)に昇格した。
Story by Lance Cpl. Christian Ayers | 3d Marine Division | 01.31.2019
第12海兵連隊第3大隊は、1月31日から2月26日にかけて宮城県の王城寺原演習場で実施された実弾射撃移転訓練プログラム18-4に参加しました。同プログラムは、実弾演習を通じて海兵隊の実戦能力を高め、日米同盟を支援するものです。定期的に実施される同訓練は、演習場の安全基準を順守し、日米両政府の合意に沿って行われるものです。
Photo by Staff Sgt. Ryann Holzapfel | 374th Airlift Wing | 04.30.2021
. TSgt Nakamoto encourages visitors in Japan to explore Japanese castles, go skiing and go cherry-blossom viewing! 今月の航空自衛隊横田基地の隊員紹介です! 中本のぞみ2等空曹は、作戦システム運用隊の通信電子隊整備小隊員です。中本2曹は、自身の兄が海上自衛隊で勤務していたことか
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 02.23.2024
was for grades one to three, Feb. 18 was for grades four to six, and Feb. 23 was for grades seven to nine. 2024年2月23日、参加者の緊張をほぐすための音楽を使った雰囲気作りで、指示された人数でグループを作るために声を掛け合う生徒とボランティアら。2月3日、2月18日、2月23日の3日間、名護市教育委員会主催の
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.30.2024
Team Silver Bullets reaches the shore first among four in their qualifying race at the Henoko Hare at Matsuda-no-hama beach in Henoko, Nago, June 30, 2024. 2024 年 6 月 30 日、名護市辺野古区松田の浜で開催された辺野古区
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 06.30.2024
at Matsuda-no-hama beach in Henoko, Nago, June 30, 2024. 2024 年 6 月 30 日、名護市辺野古区松田の浜で開催された辺野古区ハーレー大会で、この日の競技を締めくくる決勝レースに臨む現在キャンプ・シュワブの第4海兵連隊に配属されている第7海兵連隊第3大隊からのチーム・シルバーブレット(左)。
Photo by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 03.25.2024
fluent Japanese. 3月25日、キャンプ・フォスターにて、お目当ての信号機の前で、富山テレビの番組スタッフに信号機について語る小澤鷲君(右)。 富山県富山市の小学生、鷲君は信号機が大好き。ネットでフォスター基地で使われている「吊り下げ式信号機」の写真を見て、「激レアな信号機を見たい!」と県内の地元放送局の「県民の願いを叶える」という番組に応募した。フォスター基地の全面的な協力を得て、実現し
Story by Yoshie Makiyama | Marine Corps Installations Pacific | 05.09.2024
three days separately for each age groups; Feb. 3 was for grades one to three, Feb. 18 was for grades four to six, and Feb. 23 was for grades seven to nine. 2024年2月3日、2月18日、2月23日の3日間、名護市教育委員会主催の名護市英語体験学習